イーモバイル Pocket WiFi D25HW を買ってみました。とりあえずサラッと見た目のレビューです。本当は USIM の差し替えとか頻繁にやりたいんですが、構造が…という話も。

Pocket WiFi: インターネット接続モード: オート

縦長タマゴ型、D02HW よりちょっと大

Pocket WiFi D25HW は、イーモバイルでかつてベストセラーだった D02HW によく似た縦長のタマゴ型です。日本人ウケするってところでしょうか。

ポケットステーション(ホワイト)接続状態やモードを表示するだけのカンタンな液晶がついているため、ポケットステーションを彷彿とさせますが、チョコボの育成はできません 🙂

D25HW と D02HW を比較すると、Pocket WiFi の方が一回り大きいですが、携帯電話と同じホルダーに入れて持ち歩ける幅と高さではあります。

  • D25HW … 幅 48.6mm × 厚さ 14.1mm × 長さ 95.5mm, 重さ 80g
  • D02HW … 幅 42.6mm x 厚さ 14.5mm × 長さ 89.4mm, 重さ 40g

HSPA モデムとしては下り 7.2Mbps 上り 5.8Mbps で、下り 21Mbps の HSPA+ イーモバイル製品よりは見劣りしますが、手持ちの D11LC よりは高速と。どちらかというと、上り 5.8Mbps に期待です。WordPress サーバに接続して、ブログを更新するのが速くなる可能性があるからです。

わずか 40g の増量で、IEEE 802.11b/g 無線ルータとしての機能もサポートします。

…..よく言えばそうなんですが、USB 接続タイプの D11LC に比べると、持ち歩きには少し重くかさばるというのが、正直なところ。

USIM を手軽に差し替えるのは面倒そう

フタ開けてみます。

厚みと重さのほとんどは四角い黒のバッテリーです。取り除くと、下に EM chip (USIM) スロットがあります。

Pocket WiFi: バッテリー Pocket WiFi: EM chip (USIM)

携帯電話でバッテリーを取らないと USIM にアクセスできない、というのは良くある構造ですが、ちょっと残念。というのも、バッテリー切れのときに、予備で D11LC を持ち歩いて、USIM だけ差し替えて使うか! と目論んでいたのですが、ちょっとカジュアルに差し替えるというわけにもいきません。

ボタンは右側に 3個。左から電源ボタン、WiFi/WPS ボタン、CONNECT ボタン。

Pocket WiFi: 側面ボタン

電源ボタンを長押ししてオンにすると、オートモードで起動します。WiFi 経由でアクセスがあると、自動的にネットに接続するモードです。とりあえず ニンテンドー DSi や PSP から使うだけなら、あとは暗号化キーだけクライアント側に入力してやるだけでつながってしまい、簡単そのもの。(暗号化セキュリティについては次回)

右下に表示されている “1” が、現在接続中の端末数。5台同時につなぐことができ、複数 PC からの同時接続や、ニンテンドー DS / PSP で対戦も OK。

Pocket WiFi: インターネット接続モード: オート

CONNECT ボタンで接続するマニュアルモードもあります。5秒長押しでオート / マニュアル変更。2秒押しでマニュアル接続。

Pocket WiFi: インターネット接続モード: マニュアル

Pocket WiFi D25HW には USB コネクタがついていて、PC とケーブルで接続することもできます。

Pocket WiFi: USB コネクタ

無線 LAN ルータなのに有線でつないでどうする、という気もしますが、PC / Pocket WiFi 両側で無線 LAN の電波飛ばすのにダブルでバッテリー食うため、少しでもバッテリーを長持ちさせたい場合は有効です。

次回は、使っていて気になる点など。

つづく。