ホンダフィットで初めて会社に通勤した後、車載動画のテストがしたくて GoPro HERO9 をフロントガラスの助手席側につけて撮影しました。安全運転支援機能の ACC + LKAS (自動速度調節と、レーンキープアシスト) を色々試しています。
続きを読む投稿者: nire (8ページ目 (103ページ中))
.
ホンダフィット・ハイブリッド HOME (2020年式) を購入したので、お披露目動画です。 仁礼家 QA チームが動画に初登場笑
続きを読むホンダフィット購入編 part4 です。2020年式フィット + Gathers ナビ + フロントカメラの納車説明です。速度コントロールやハンドル操作の補助機能はこうやって使うらしいです。
続きを読むホンダフィット購入編 part3 です。2021年式フィット + Honda CONNECT ディスプレーが出るのに 2020年式 + Gather ナビを選んだのは、納期以外の理由がちゃんとあるのです。ETC 2.0 のメリットについても。
続きを読むホンダフィット購入編 part2 です。フィットとよく比較されるトヨタ・ヤリスにも試乗してきました。なんといっても自動パーキング機能 (Advanced Park) が面白すぎますが、使ってみないと分からない使い勝手の難しさもありました。
続きを読む10年間で最大の買い物! 車にしばらく縁がなかったのですが、転職を機にホンダフィットを買いました!
Part1: シャトルと両方試乗してみた編。
オムロンの体組成計 KRD-703T を買ってみました。今まで使っていた HBF-256T と何が違うのか、また iOS アプリ OMRON Connect に 2機種同時に登録したら何が起きるのか?
続きを読む国土交通省からドローン飛行に関して、2年目の包括申請が許可されました。
続きを読む4年半 CTO として勤めた Condé Nast Japan を卒業し、転職しました。
I left Condé Nast Japan after working as CTO for 4years and a half. Today I started working at new company.
最近のコメント