うどん本陣山田家の通販うどんすきセット 4人前を食べてみた編です。うまいわ分量で圧倒されるわで、大変なことに。
投稿者: nire (35ページ目 (103ページ中))
.
なんだなんだ、クール宅急便で大量にうどんすきの具が来たぞ。
しかも 4人前。
鍋を用意して、とりあえず並べてみましょうか。
魚介類。えび、ホタテ。
すでにおせち料理か何かの間違いじゃないかというゴージャスさです。
いかついカメラ機材の写真ばっかりでも華がないので、この辺で CP+ 2013 のコンパニオンさんを色々撮らせてもらいましたの巻。ちょっと練習させてください。
カメラ関連の展示会 CP+ に、初日 1月31日に行ってきました。最大のお目当ては、新製品のカメラではなく、何と D800 など 3,000万画素オーバーの一眼レフカメラ向けに開発されたという、スリックの三脚「カーボン 924FL」 (仮称) だったという。定番ハスキーシリーズとスペックの比較など。
第24回東京フォト・サロンの入選通知が来ていたわけですが、表彰式が1月に行われたので行ってきました。大賞グランプリ「餌付け」はどうやって撮ったんでしょうか。あと賞状と副賞はこんな感じでしたって話。
Windows 8 とタッチパッド Logitech T650 の相性を試す編、続きです。使いにくいポイントは、タッチパッドを裏返すと分かるんですという話。
発売日に Windows 8 Pro を買ってきて PC に入れてみたものの、際立っているのはマウスでの使いにくさです。昨年 11月に発売されたワイヤレス充電式タッチパッド Logitech T650 を買ってきて、2ヶ月試してみました。
酔狂にもニコン D800 から D800E に買い換えたのですが、手元に D800 があるうちに軽く撮り比べてみました。D800E の方がローパスフィルターがない分、鮮鋭感が高い高い言われていますが、そんなに体感的に差があるものなのでしょうか。
とある夜景な感じを撮ってみましたが、さて問題です。
No.1 / No.2, どちらが D800 / D800E でしょう。レンズは AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED で広角端、F値は開放です。
No.1 [640×480] [原寸大: 7360×4912] |
No.2 [640×480] [原寸大: 7360×4912] |
このプログに最初表示されているサムネイルでは、まったく分からないと思います。640×480 に拡大しても、ピンと来ません。
正解は No.1 が D800, No.2 が D800E です。ドヤ顔で書いてますが、本人も最初、違いが分かりませんでした。
中央で青い光でデコレーションされている木を拡大するとこんな感じ。
No.1 |
No.2 |
- No.1 … 十分キレイですが、乱暴な言い方をすれば平坦で塗りつぶされた感じ。よく言えばソフト。
- No.2 … 光の玉がより立体的で、木や枝を取り巻く光も階調表現が豊かで引き締まって見えます。No.2 の方がより鮮鋭感が高く写実的なんでしょうが、地味に見えるとも言います。
真剣に見比べれば見比べるほど、感覚がマヒしてきて違いが分からなくなるので、一瞬の気合いで比べるのが効果的な模様です 👿
もうちょっと分かりやすい例はこちら。
No.1 |
No.2 |
同様にワイド端 24mm で、かつ絵の中でフォーカス位置に比較的近いエリアを切り出したものです。
手前の緑の柵にコントラスト AF でフォーカス合わせをしてありますが、No.2 (D800E) の方が奥のパイロン、「歩行禁止」「出口」の字がよりシャープです。
憧れのあの人は罪な人だよ先生
まあ当たり前なんですが、広角で物体の数が多い、非常に細かい被写体で、階調表現の微妙なグラデーションを表現したいときに D800E が僅差ですが威力を発揮する感じはします。
ただ本当に微妙な違いで、カメラ雑誌や Web に掲載されている比較作例も、顕著な違いを選び出すのにだいぶ苦労したんだろうなあと。
ゴチャゴチャ違いを見比べても、結局 D800 ではなく D800E をわざわざ選ぶ最大の理由は、ハイエンドアマチュアのカメラ持ったぜという気合なんです。:) 他の D800E ユーザに聞いても、「これ以上のクオリティはないと思えば、悩まなくて済む」とのたまっていました。
にしても、ニコンが D800 / D800E の 2商品を分けて出したのは罪な商品展開ですね
つづく。
ニコン D800 を手放して、D800E に買い換えてしまいました。最初どうして D800 にしたのか、なんで D800E に乗り換えたのか、そして「最安」価格でヨドバシカメラで買うことはできるのかって話。
最近のコメント