ドローンフィールド相模湖にドローン練習に行ってきました。

裏門から入ったほうが有利

ドローンフィールド相模湖は、敷地的には「さがみ湖プレジャーフォレスト」という都心から 1時間、中央自動車道・相模湖東 IC を降りてしばらく走ったところにあるレジャーランド敷地内にあります。

これがその裏門です。鹿島興業 相模原工場の看板が目印。

さがみ湖プレジャーフォレスト 裏門

ドローンフィールドにだけ来たのであれば、この裏門からがオススメ。

ドローンフィールド相模湖で渡された地図で見てみましょう。

さがみ湖プレジャーフォレスト 地図

地図真ん中やや右に見えるのが裏門。

東京方面から車で来た場合、相模湖東 IC などから降りて、西から東へ国道 412号線 – 517号線を走り、「阿津」交差点を北上、相模川沿いの桂橋やトンネルに入る直前を、西に曲がり 1-2分でつきます。ただし、ドローンフィールドが開場していない時間帯は空いていないので注意です。

地図左下にある、国道 517号線沿いの立派な正門から入ることもできますが、駐車料金 2,000円を取られ、ゲートを入ったあと、キャンプ場の敷地内を 3km 車で 10分ぐらいグルグル走ることになります。結構な山道でもあり、運転もしにくいです。正門から歩いた日には 50分弱かかります。

駐車エリアは、敷地が広いので 7台ぐらいは停められそうです。

食事はあらかじめ購入してから行きましょう。コンビニはファミリーマートが裏口から出て車で約 5分の距離にあります。後で説明する温泉エリアに行けば食事できなくはありませんが、温泉の中ですし車でも 10分かかります。

裏門から入ったらこんな感じ。右手の赤い椅子のあたりが受付です。

現地の人には総合グラウンドと言ったほうが通りがいいらしく、そのまま昔野球のグラウンドだったなという感じです。右手が受付、真ん中が FPV ドローンフィールド、そして左手が DJI Mavic シリーズなど用の産業用ドローンフィールドと分かれています。

公式画像にある通り、実は FPV ドローンフィールドの方が面積が広大です。FPV フィールドの上空を産業用ドローンを飛び越えて空撮することも可能ですが、無人航空機同士で衝突しないよう、上空を飛ばすなら高度は 50m 以上を保ってくださいと言われました。

スクエアコースも常設

入口から見ると産業用ドローンフィールドは奥行き方向に延びていて分かりづらいので、DJI Mini 3 で上空から撮影してみました。

この写真を見て、無人航空機操縦士の国家試験を受けようとしている人はピンとくるかもしれません。

ドローンフィールド相模湖 スクエアコース

そう、実地試験で使われるスクエアコースにそって、あらかじめ地面に紐が張られているのです! スクエアコースは 18m x 10m で正確な長方形を描く必要があり、屋外コース設置はとても時間がかかります

梱包用の紐を引っ張ったシンプルなものですが、これは圧倒的な時間の節約になります。

他には二等実地試験で緊急着陸をともなう飛行に使われる、横長コースも設置されていました。

ドローンフィールド相模湖が設置したものか聞いてみましたが、そうではなく、この会場を実地試験に利用している登録講習機関が設置していったもののようです。

パイロンと着陸パッドは、たまたま当日一緒に居合わせた方の私物です。この方、すでに海事協会の一等昼間の一発試験を合格ずみ (スゴイ)で、目視外と夜間がまだなので練習中とのこと。ちなみに nirecom は二等合格ずみですが、目視外と夜間も済です (ドヤァ)

一緒にコースをシェアしませんかという話になり、交互に練習することになりました。私は現在 DJI Mini 3 しか持っておらず ATTI モードでの練習ができないのですが、この方になんと好意で DJI Phantom 4 をお借りして、一等無人航空機の実地試験に含まれる 3コース (スクエア, ピルエットホバリング, 8の字) を 1回ずつ試させていただくことができました! (しかも操縦装置が 2台あり、万が一操縦をミスったときに、ライドして介入できる万全の体制) ありがとうございます!

電源・トイレ・水道完備

電源が借りられるのがうれしい。ただしタップ 1個を来場者でシェアなので、大量には充電できないかもしれません。

水道があって泥が洗えるのと、トイレも完備です。

他のポイントを挙げるなら、

  • 風は 6月上旬のこの日、風速 1-2m/s 程度でしたが、山の中ですし風向が変わりやすいです。練習としてはむしろ、5m/s 近い風がたまにビュッと吹いてほしいですが、共同練習した方の話によると、そこまで強い風が吹くスポットではないそうです。
  • (ここの会場に限った話ではありませんが) 虫が顔の前に不円滑飛行してきて、操縦の集中力をハンパなくそがれるので、虫よけは持っていったほうが良さそうです。

料金システム / 温泉も魅力的です

ドローンフィールド相模湖の利用料金は 3時間以内 2,000円, 3時間以上 3,500円と、まあまあのお値段します。複数人で行った場合は、フライトする人数分を支払う必要があります。(見学者は不要)

駐車場がこれに加算されます。休日に裏門から入った場合は 1,500円、正門から入った場合は 2,000円。ただし正門から入った場合、領収書を持っていると、さがみ湖温泉うるりに入浴すると利用料から割り引いてくれます。私の場合は、入湯料を引いて 900円返ってきたので、駐車場部分は 1,100円で済んだことになります。

平日と土日祝の場合でまとめてみました。

平日 正門入場平日 裏門入場土日祝 裏門入場土日祝 裏門入場
ドローンフィールド利用料3500350035003500
駐車代金1500150020001500
温泉うるり払い戻し-1500-2000
温泉うるり入湯料9501100
総支払代金4450500046005000

裏門から入場した場合の駐車料金は一律 1,500円だそうです。温泉うるりに入浴する前提なら、正門から入場したほうが若干安いことになります。

疲れた体を癒やすために温泉に行くのも、時間に余裕があるなら悪くないと思います。中は露天風呂を含む温泉が多数、寝転んで浅い湯につかれる風呂が最高でした!

このドローンフィールド相模湖、貸し切りの日以外であれば、予約なしでいきなり現地にいって借りられるようになっています。公式サイトのカレンダーをチェックの上行ってみましょう。