今回は前後編です。どうして iPad Pro 10.5 インチがあるのにわざわざ Amazon Fire HD を買ったのか編。

– 衝撃の格安クーポン
– 1ヶ月待ちだった到着日が…
– iPad Pro 10.5 インチとのコスパ比較
– Amazon Echo
– Amazon Alexa のハンズフリーモードとは


Script

  • 00:00:19:26 – こんにちは、Nirecom です。
  • 00:00:21:56 – 今日は、Amazon の Fire HD 10 という
  • 00:00:26:13 – 格安タブレットの話をします。
  • 00:00:29:66 – これね、もともと iPad Pro 10.5 を持っていて
  • 00:00:36:43 – なんでわざわざ格安タブレットを買うのかという話なんですけど
  • 00:00:42:60 – Fire HD 10 は、11月5日頃に
  • 00:00:47:33 – 6,900円のディスカウントで売ってた時があるんですね。
  • 00:00:53:40 – 私は、どっちかというと、買うかどうか迷って
  • 00:00:58:66 – 注文したのが最後、この 6,900 円のクーポンが使える最終日だったんで
  • 00:01:08:76 – けっこうギリで、滑り込みセーフで注文したクチだと思います。
  • 00:01:14:86 – 32GB で定価が 18,980円
  • 00:01:21:53 – クーポンの 6,900円を引いて 12,080円
  • 00:01:27:36 – 1万円ちょいなんで、結構安いですよね。
  • 00:01:32:70 – ちなみに、こっちの iPad Pro 10.5 インチ
  • 00:01:38:03 – これは 256GB モデルで WiFi + セルラーがついていて
  • 00:01:43:53 – いくつかあるモデルの中では結構高い方なんですけど
  • 00:01:49:00 – 101,800円 税別, 税込 109,944円するんで
  • 00:01:58:96 – ケタがまず違いますよね。
  • 00:02:04:10 – 土俵をまず、揃えるために iPad Pro 10.5 インチ 64GB の
  • 00:02:11:16 – WiFi モデルの値段だけで比べたとしても
  • 00:02:14:66 – 69,800円 税別で、税込75,384円ですね。
  • 00:02:22:36 – 75,000円と、12,000円 (ディスカウント時)。
  • 00:02:26:70 – それでも 32GB なので、平等ではないんですけど、それだけ値段の開きがありますと。
  • 00:02:35:60 – とはいえ、カジュアルに 1万円ぐらいのタブレットだと使える良さがあるんですよね。
  • 00:02:45:53 – 今までの Fire HD タブレットって、あんまり評価は良くなかったんですけど
  • 00:02:53:83 – この (New モデル) になって状況が変わってきて
  • 00:02:59:30 – 例えばフル HD 1,920 x 1200 ピクセルの解像度が、サポートされていたりしますと。
  • 00:03:07:43 – フル HD がとりあえず見られれば
  • 00:03:12:30 – 私の用途っていうか、自宅で使う時は
  • 00:03:17:63 – たとえば Netflix の HD 動画を見たり
  • 00:03:24:06 – 電子書籍ですよね。
  • 00:03:25:83 – 寝る前に見られれば、とりあえずいいや、というクチなので
  • 00:03:30:23 – 自宅でちょっと使うには丁度いいんじゃないかと思って買いましたと。
  • 00:03:36:73 – で、11月5日に最初注文した時に
  • 00:03:39:86 – 到着予定日がなんと、12月11日-12月20日の間に届きますという
  • 00:03:47:80 – もう何か、ゼツボー的なメッセージがお届け予定のメールに書かれていたんですけど
  • 00:03:56:50 – ところが、数日経って、お届け予定日が早くなったというメールが来て
  • 00:04:07:06 – その時に、お届け予定日のメールに書いてあったのが
  • 00:04:10:36 – なんと 11月10日ですよね。
  • 00:04:13:43 – 11月11日までの間にもう届きますと。
  • 00:04:16:53 – ええーっ!? 1ヶ月早くなった、というのがひっくり返ったんですけど
  • 00:04:21:73 – 実際 11日に来ましたね。
  • 00:04:24:30 – 注文してからわずか 6日間で普通に届いちゃったということで
  • 00:04:30:20 – まあ、在庫がよほど逼迫していたのが途中で巻き返したのか、
  • 00:04:35:43 – 相当バッファー (余裕) をみてお届け予定日を表示していたのか、どっちか分からないですけど
  • 00:04:40:90 – 普通に届いちゃいました、というところです。
  • 00:04:42:90 – あとはドルビーステレオオーディオスピーカー搭載、みたいなことは書いてありますね。
  • 00:04:48:50 – 他に、なんだっけな。
  • 00:04:51:43 – 基本、Android タブレットの派生みたいな感じなので
  • 00:04:57:30 – micro SD スロットがついてますと。最大 256GB なんでね
  • 00:05:03:26 – やっぱりそこが、iPad と比べると最大の
  • 00:05:07:93 – この手の Android もしくは Amazon タブレットシリーズの良い所で
  • 00:05:14:66 – SD カードを後から足して、ストレージが増加できる、っていうね。
  • 00:05:19:10 – ピクセル数で比べると、こっちが 2,224 x 1,668 あるんですけど
  • 00:05:30:13 – まあ、それと比べちゃいかんよねと。とりあえずフル HD で動画が観られる
  • 00:05:36:66 – 1万円でそれが買えるなら、それでいいじゃない、という話ですよね。
  • 00:05:42:66 – ベッドでタブレットを見ていて、寝ている間に
  • 00:05:47:53 – うっかり自分の体の下に敷いちゃったりとかですね
  • 00:05:51:43 – そういうトラブルがあると、壊すと怖いじゃないですか。
  • 00:05:54:90 – 10万超えのタブレットを寝る所で使うというのは
  • 00:06:00:26 – 結構恐れ多いかな、という感じで
  • 00:06:03:20 – お手軽に使える Fire HD 10。
  • 00:06:05:56 – カジュアルに使える、ということで期待しています。
  • 00:06:08:53 – で、なんでこのタイミングで Fire HD シリーズを買ったのかというのは、実はもう一個
  • 00:06:15:60 – 大きな理由があってですね、それが、ドン。
  • 00:06:22:36 – それがコイツですね。
  • 00:06:24:46 – Amazon…Amazon じゃないよ。こっちは Google Home なんですけど、
  • 00:06:31:43 – いわゆる AI スピーカーとか、スマートスピーカーとか、
  • 00:06:37:40 – 音声エージェントと呼ばれるカテゴリーの製品ですね。
  • 00:06:40:46 – 前回 Google Home については、ご紹介したと思います。
  • 00:06:45:53 – OK, Google. 何か面白いこといって。
  • 00:06:49:50 – (Google Home) こんなのはどうでしょう。
  • 00:06:51:80 – 飛行機に乗っている人の中で、一番おしゃれなのは誰か。
  • 00:06:55:76 – 知ってますか。
  • 00:06:57:00 – 誰かって…副操縦士です。
  • 00:07:02:10 – 服装、重視だから。
  • 00:07:03:86 – (笑い声) ハハハ…
  • 00:07:07:30 – ということでこう、なかなかお茶目な Google Home なんですけど
  • 00:07:12:10 – こいつの先にアメリカで発売されて一世を風靡した
  • 00:07:18:03 – Amazon Echo っていう製品があるんですけど
  • 00:07:21:76 – それの日本語での
  • 00:07:24:03 – 日本国内での発売がようやく始まる、というニュースが
  • 00:07:29:13 – 世間を騒がせている感じなんですけど
  • 00:07:31:66 – ところが、日本での発売が招待制だっていうのが、結構ネックでして
  • 00:07:37:26 – Amazon のサイトに行って、Amazon Echo の
  • 00:07:39:96 – Amazon Echo という単語を入れて検索すると
  • 00:07:43:53 – 招待制ですと。
  • 00:07:45:03 – 招待された方にはメールを送ります、というメッセージが流れてくるんですけど。
  • 00:07:51:20 – Echo がないと
  • 00:07:52:90 – Amazon Alexa と呼ばれてる
  • 00:07:55:00 – 音声認識、アンド、エージェントサービスが
  • 00:07:58:23 – 使えないのかというと、そんなことは無くてですね
  • 00:08:02:26 – Fire HD 10 という、このタブレットを使うと
  • 00:08:06:26 – 実は Alexa ハンズフリーモードというものが搭載されていて
  • 00:08:09:90 – いちいちホームボタンとか押さなくても
  • 00:08:15:60 – 「Alexa, ○○」と声で呼びかけると
  • 00:08:19:43 – あたかも Amazon Echo のように
  • 00:08:22:50 – Alexa につないで、サービスが使える
  • 00:08:25:43 – という特徴を持ってるんですよね。
  • 00:08:28:73 – Amazon の音声エージェント、スマートスピーカーっていくつか種類があって
  • 00:08:35:03 – 大半はスピーカーとマイクしか無いモデルなんですけど
  • 00:08:41:36 – 中に Amazon Echo Show といって
  • 00:08:45:06 – 画面がついている Amazon Echo のモデルがあるんですね。
  • 00:08:49:96 – 日本ではまだ発売されないと思うんですけど、
  • 00:08:52:63 – 米国では売っています。
  • 00:08:54:06 – 画面がついている Amazon Alex 対応機器という意味だと
  • 00:08:58:96 – Fire HD 10 を使っても、結局は同じことなんじゃない? ということで
  • 00:09:03:60 – そういう意味だと、普通に Amazon Echo を
  • 00:09:07:10 – 買うより、スペック的には優れてると言えますよね。
  • 00:09:11:13 – まあ予想としてはね、マイクのところはそんなに
  • 00:09:14:26 – Amazon Echo はマイクアレイがあって、複数のマイクで
  • 00:09:19:56 – 360度いろんな方向から、遠くから呼びかけられても
  • 00:09:23:60 – 人間の声や、指示を聞き分けられるようになっているんですけど
  • 00:09:28:23 – Fire HD 10 の場合、まあ
  • 00:09:30:53 – どこまで行ってもタブレット、ではあるんで
  • 00:09:33:30 – マイクは一個しかないから、そこは
  • 00:09:36:03 – 遠くから呼びかけられたときの音声認識の精度というのは、
  • 00:09:41:50 – きっとお察しじゃないか、という気がするんですけど。
  • 00:09:44:80 – 一旦 Amazon Alexa というサービスを
  • 00:09:48:86 – 日本国内で使ってみるには十分だろう、ということで
  • 00:09:52:36 – そういう意味で Fire HD を買いました。

この続きは別 VLOG / 別ポストになってるので、あわせてご覧ください。
Echo いらずになるか!? Amazon Fire HD 10 日本語版 [VLOG]