8月2日に行われた、全東京写真連盟の 2014年度 / 年間賞表彰式に行ってきました。トロフィー全部足すと重量かなりあります。
表彰式の画像には「年間賞」の賞品が写っていますが、よもや堂々の3位のトロフィーを自分が手にすることができる日が来ようとは…!
年間賞は毎月のフォトコンテストの成績に応じて、金=5点、銀=4点、銅=3点、入選=2点、佳作=1点のように点数が加算されます。
2013年の仁礼の総合得点は20点で7位でしたが、2014年は計39点と大幅にスコアを伸ばしました。
3位のトロフィー、月間賞の銀銅トロフィーと主な賞状。
年間賞トロフィー3種の素材はクリスタルで、月間賞は成型ガラスです。
クリスタルの方が光に透かしてみるとやはり美しいですね。
クッ…これがナノクリスタルコートのレンズだったならっ…!
と沼につかった発言はほどほどにしておきまして、問題はお持ち帰りのときです。
年間賞だけでなく 2014年6-12月分コンテストの賞状、景品も同時にもらえるので、相当な重量でした。
重いだけじゃ伝わらないので、計ってみましょう。
トロフィー 4種と箱、入選景品の 2L プリンタ用紙 55 x 4 = 220枚を合わせて 6.8kg。
望遠単焦点レンズ並みです。
2014年分の受賞履歴
受賞履歴を見ると分かりますが、金賞は1年間、一度も取れないまま終わりました。ホームラン性の当たりのないまま積立コツコツで稼いだ年間賞というわけです。
撮影会 | 撮影日 | 入賞通知 | ランク | タイトル | 審査員 |
---|---|---|---|---|---|
新春晴れ着 | 2014年1月14日 | 2014年3月13日 | 佳作 | お嬢 | 増田賢一先生 |
湯島聖堂 | 2014年1月19日 | 2014年3月13日 | 銀賞 | 微熱リーフ | 増田賢一先生 |
名主の滝公園 | 2014年2月19日 | 2014年4月19日 | 銀賞 | ばんざーい! | 後藤孝之先生 |
浮間公園 | 2014年3月2日 | 2014年5月17日 | 銅賞 | きつねさんだよ | 長濱雄三先生 |
臨海副都心 | 2014年3月23日 | 2014年5月17日 | 入選 | うるおい | 長濱雄三先生 |
幕張海浜公園 | 2014年4月27日 | 2014年6月7日 | 佳作 | 太陽の貴婦人 | 増田賢一先生 |
水元公園花菖蒲 | 2014年6月15日 | 2014年8月16日 | 入選 | つのる想い | 増田賢一先生 |
潮風公園 | 2014年7月20日 | 2014年9月13日 | 銅賞 | わたしを撮って! | 長濱雄三先生 |
大宮公園 | 2014年8月3日 | 2014年10月18日 | 銅賞 | くるっ! | 増田賢一先生 |
日本・パラオ親善記念 | 2014年8月17日 | 2014年10月18日 | 入選 | 忍びよる | 増田賢一先生 |
横浜新人水着 | 2014年9月14日 | 2014年11月8日 | 入選 | 人気急上昇中! | 増田賢一先生 |
柴又帝釈天 | 2014年10月12日 | 2014年12月12日 | 佳作 | 昼下がり | 長濱雄三先生 |
葛西臨海公園 | 2014年10月26日 | 2014年12月12日 | 入選 | 街角にて | 長濱雄三先生 |
幕張海浜公園 | 2014年12月7日 | 2015年2月1日 | 銀賞 | 痛みの記憶 | 長濱雄三先生 |
芝公園・芝東照宮 | 2014年12月21日 | 2014年2月1日 | 入選 | 冬の装い | 長濱雄三先生 |
東京フォト・サロン | — | — | 特選 | かくれたもんね | 増田賢一先生 |
しかし、コンスタントに月2回の撮影と、応募を 1年間つづけるのはそう簡単ではありませんね。
表彰式終了後、上位入賞陣のうち何人かと近所の甘味処でお茶タイム。
入賞常連も最近はスタイルが多様化していて、私も含めて別の個人撮影会にシフトして、自分の撮りたい絵を独自に追求するか。全東京の役員 (モデル付 / レフ板担当スタッフ) として、撮りたいロケーションを参加者と共有する方向に行くか、方向性が色々と分かれているような気がします。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。