Interop Tokyo 2011: 仮想データーセンターの威力を解き放つ (K-02) の講演メモです。
Speaker: R.K. Anand, Juniper Networks, Inc.
Data Center Business Unit(DCBU)
Executive Vice President and General Manager
- 2011年には 50億台, 2016年には 140億台がインターネット接続
- ダウンロードされる (スマートフォン) アプリの数 … 2011年 180億本, 2014年 760億本
- Youtube に 60日間にアップロードされるビデオの数は、米国の 3大TV ネットワークが 60年間に制作した番組数を上回る
- 1日に 30億ビュー以上
- ピーク時、固定アクセス回線を流れるトラフィックの 49.2% がリアルタイム系
- 2016年 … 22ゼタバイトのデジタルデータがあふれる。うちユーザ作成データ 70%
- ベルギー、カナダ、サンディエゴ、アイスランド … データセンターは自然冷却が可能で、稼働中の光バックボーンに近いところに設置
- データセンター … プーリングの原則 = 全体のリソースを R とすると、N 種類の別々のサーバーを運用するより、1つにまとめると R * sqrt(N) の処理が可能になる (? やや怪しい説明)
- 1998年 … インターネットがパンク寸前だった。トラフィックが 6-9ヶ月ごとに倍増、運用が不安定。従来のルーティング技術が限界に
- 2011年 … データセンターの経済性が深刻な問題に
- 従来のスイッチング技術が限界に
- 複数の情報処理システムを Any-to-Any 型で高速、双方向に接続する
- プーリング, アプリケーションの簡素化, 低遅延, コストと消費電力が極端に上昇しない
- 以下省略
これも、ネットワークトラフィックの爆発的な増大を示す数字を列挙して危機感を煽ってはいるものの、そのなかで Juniper が果たす役割がいまひとつ不明確な講演でした。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。